D-COM エム・ツー販売製 アーシングシステム
かなり前からウワサになっておりましたアーシングです
怪しいと思いながらもメーカーが揃って出して来てるので、とりあえず取り付け
メーカーは安いエム・ツー製で決定!!
取り付けは説明書通りにやれば簡単に出来ます
アーシング場所は、純正アース、バルクヘッド、エンジンブロック、インマニ、HIDアースなど
ボディを介するアースを直接バッテリーに返せばOK
<インプレ>
体感はまったく出来ません。。。
シルビアの年式が9年式と比較的新しいのも影響してるのでしょう
年式の古い車であればそれなりに体感出来るかと思われます
只、燃費はちょっとだけ上がったかも??気のせい?
これがアーシング効果でしょう (^^;)
<注意>
取り付け時は必ずバッテリーのマイナス端子は外す事
これは電装系に限らず車をチューンする時は外すよう心がけましょう
バッテリーを外してやればコンピューターのメモリをリセットできるので一石二鳥ですね
