
GT-1製 ハイキャスキャンセルロッド
自分のシルビアは純正でハイキャスと呼ばれる装置が付いてました
これは4WSと呼ばれる物で4輪操舵システムの1種です
コーナリング、車庫入れには活躍してくれますが
こいつもまたドリフト走行、ブレーキング時には不可解な動きをします
よって定番のハイキャスキャンセルロッドを購入しました
取り付けは純正のハイキャスユニットとごっそり交換です
配線などがありますが、キャンセルする場合は必要ありませんので
キャンセルロッドに巻きつけておけばいいでしょう
交換後はリアのトー角がかなりインを向いてしまいます
が、ハイキャス付き車のいい所はリアのトー角調整が安易に出来る事なのです
これを活用してやればトーコントロールロッドも必要ありません!
<注意>
交換後はトー角の調整をしてやりましょう
電気的にハイキャスをキャンセルしない場合は
メーター部分のHICASランプが常時点灯になってしまいます
気にしないか、メーター内の電球を取り外してやりましょう
電気的にもキャンセルするハイキャスキャンセラーも勿論市販されています
