ブリッツ 純正置き換えインタークーラー

S14の純正インタークーラーは、厚みが60_に対して
S15の純正インタークーラーは厚みが80_と容量がアップしています!
インテークパイプなどの取り回しも共通なので完全ボルトオンです

その後、S13用のブリッツのインタークーラーを安く手に入れたので
配管だけをS14用に変更して流用しました!
こちらのブリッツのインタークーラーは厚み85_

取り付けはS14純正インタークーラーとの交換作業です
フロントタイヤは外した方が断然作業性がいいです
あとフロントインナーフェンダーも取り外したほうがいいです
あとはインタークーラーを固定してますボルトを外して、逆の手順で取り付けです

<インプレ>
体感的にはそこまで変化は感じられませんでした
しかし、容量アップの影響か最大ブースト圧が少し下がりました
ブーコンにて再度適正値まで調整

S14の純正から言えば多少は容量アップしてます
しかし、純正置き換えに違いは無いので前置きには冷却効率は勝てないでしょう・・・
とくに純正のインタークーラーは冷却効率の悪い場所に取り付けられてますし

<注意>
取り付けが終わったら、配管からのエア漏れ等をチェックしましょう
配管にストレスが掛からないように、配管の取り回しをしてやりましょう





S15純正インタークーラー