
RS-R 織戸スペシャル 80Φ オールステンレス
以前はエム・ツー販売製のバーニング2マフラーを使用してました
バーニング2は直感で音量がかなりやばかったです
インナーサイレンサーを付けたり、外したり・・・めんどくさくなりました
そこで静か〜なマフラーの購入を考えました
今流行りの斜め上げは自分的に好みでないので、硬派のストレート出しで
(ただ単に皆が付けてる物と被ってしまっては面白くないとの考えで)
リアはピカピカ光って、オールステンレスで・・・
候補は幾らか上がってましたが、この織戸スペシャルに決定!!
条件はバッチリ、名前もちょっと気に入ったのと、値段が安かった
某オークションにて5750円で購入しました・・・安い!
取り付けは取り付けてあるマフラーとの交換作業です
消音効果の大きいマフラー程重量が重くなってきます
1人で作業は充分出来ますが、2人でやればかなり楽です
ガスケットは必ず合った物を使用しましょう。排気漏れの原因になります
<インプレ>
こいつは静かです。まさに純正並ではないでしょうか!?
リアビューもピカピカでかなり気に入っております
抜けは以前から比べるとやはり悪いように感じられます
ブーストのレスポンスが悪くなりました・・・
しかし、そこまでパワーが必要な走りをしてる訳でもないのでこれでOK
<注意>
友人の180SXも同じ織戸スペシャルを中古で購入しました
が!!
かなりの爆音でした
この事から一概に静かとも言えないので、ご了承下さい
